2008年2月 炭焼き窯出し・ヒラタケ栽培体験講座出席 更新08.11.15



参加10名   炭焼き窯出し・ヒラタケ栽培作業手順等講師の方から説明




  炭窯のレンガを外すと  焼きあがった炭が見えました




樫の木太さを揃えて窯 に入れます   1度に25袋(1袋10`)の炭ができます。






窯の内部 2畳ほどの広さです。





50cmに切りそろえた青竹の窯いれです。




炭焼き火入れ  




炭焼き窯の外側 横に長い煙突から竹さく液採取一度にポリバケツ12杯も!。
________________________無農薬の殺虫剤として使えます(お土産にいただきました)





お土産にいただいた、割りばし炭・竹炭は冷蔵庫・和室・シューズボックスに消臭剤として使えます。





次はヒラタケ作り体験 @原木を選びます。



Aぬかとヒラタケ菌をよく混ぜる。




Bぬかとヒラタケ菌混ぜた中に水を入れて混ぜ原木にのせる。




C庭の木陰に置き8月いっぱい綿の布を被せる、4日に1度水・10日に1度虫よけ用の竹さく液散布 
_____________________________________D8月原木三分の一まで土の中に埋める(乙女?ママは穴掘らないで土を被せる)





 
11月5日 真黒なシメジ、、が?。_________11月11日大きなヒラタケに成長。




35pのざるにいっぱいの収穫です。ご近所3軒におすそ分けしました。
____________________________________________________大きいヒラタケは10pもありました。




キノコずくしの夕食美味しく頂きました。



キノコ栽培収穫まで9ヶ月も、なかなかヒラタケが生えてこないので失敗!、と思ってましたが
大量収穫できて嬉しかったです!。我が家の庭で収穫のヒラタケ特別美味しく感じました。
最後迄ご覧いただきましてありがとうございました。
*誤表示等お目に止まりましたらお手数ですがご連絡お願い致します*

inserted by FC2 system


inserted by FC2 system