季節外れですが。 更新 2009年11月20日 (撮影2009.4)

NHK大河ドラマ「天地人」企画展開催中でした。 11月22日(日)最終回 のため急ぎ更新です。
鶴ヶ城今年も満開でした。


お城の石垣に桜が輝いてます。幼稚園の可愛いお友達もお花見にきてました。




鶴ヶ城では、NHK大河ドラマ「天地人」でお馴染みの「直江兼続」展開催中でした




「天地人」主演の「 直江兼続」役の妻婦木聡さんと、
↓鶴ヶ城の城主「上杉景勝」役 北村一輝んさ来城(1月)写真も展示






兜の「愛」は直江兼続の屋敷から300mほどの場所の
愛宕神社を信仰していたからという説もあるようです。





直江兼続 大凧




面白企画 女性たちがお城を支えてました 。 
丸い穴から覘くとお城の台所の中にタイムスリップです 。
乙女?ママも鶴ヶ城のお料理係に変身。




国重要伝統的建造物群保存地域大内宿 鶴ヶ城11時出発、11時40分到着

春は花秋は紅葉の錦山東の都 大内の里 
高倉宮以親王
御詠歌(口承)碑に刻まれてます。


重要伝統的建物群保存地区の看板
下総町大内宿伝統的建造物保存地区
面積 約11.3ヘクタール  国選定 昭和56年4月18日




大内宿の伝統工芸品店やお蕎麦屋さんが沢山あります。



突き当たりの階段を登ると?。





江戸時代にタイムスリップ!
江戸時代の宿駅制度の中で作られた町並みが、そのまま残っている 大内宿が一望できます。




大内宿名物の「ねぎそば」テレビで話題になった大和屋さん




なんとネギ1本で食べるねぎそば(ネギも一緒にポリポリとです(笑))
ねぎそば(小)と栃餅のセット¥1,400   ねぎそば¥950です。



「塔のへつり」
大内宿13時10分出発南会津群下郷町13時40分到着
2008年9常陸宮様ご夫妻ご来訪された際のお写真




河食地形の特異例として国の天然記念物に指定されている。
「へつり」 とは会津方言で、川に迫った険しい断崖のことだそうです。



全長200mにわたって、奇岩が並んでます。
名前のついた岩があります。
屏風岩、烏帽子岩、護摩塔岩、九輪塔岩、櫓塔岩、獅子塔岩、鷲塔岩などがあります。
画像不鮮明ごめんなさい。近くで見ると獅子、鷲の顔のように見えます。
乙女?ママは四月中旬に訪れたため景観は残念でした。
  新緑や紅葉の頃は素晴らしい景観と思います。



吊橋をわたって奇岩を巡ることができます。



下に降りると、浸食した洞窟に天然記念物塔が建ってました。



  高松宮殿下も昭和45年に参拝なさった虚空蔵がありました。



曇りで気温も低いので、名物のほかほか栗まんじゅうのおやついただいて14時20分東北道経由で帰宅。  



今回更新は、4月14、15日で福島へお花見旅行(No103「2009年福島のさくら」4月14日更新)
(No108「くつろぎ宿 新滝」6月12日更新)
未更新分季節外れですが、会津若松市の鶴ヶ城はNHK大河ドラマ「天地人」
城主(戦いに敗れ後に米沢に)上杉景勝の重臣直江兼続が活躍のドラマです。
22日(日)最終回のため急ぎ更新しました(笑)。
12月21(月)〜24(金)夜 総集編放送
No103「2009年福島のさくら」4月14日更新)はこちらからどうぞどうぞ
No108「 くつろぎ宿 新滝 」6月12日更新)はこちらからどうぞどうぞ
*最後までご覧いただきましてありがとうございました。*
*誤表示等お目に止まりましたらお手数ですがご連絡お願い致します*

inserted by FC2 system


inserted by FC2 system